不運は思いがけずに襲ってきます。

いきなりリアタイヤがパンクした

メロンで有名な町に出張に行った帰り、いつもと違うインターチェンジで高速を降り、凹凸の酷い圧雪路をややしばらく走り、同行していた会社の上役を自宅前で降ろしました。

インターチェンジを降りて以降、路面の凹凸がこれまで経験がないほどあまりに酷く、運転もかなり慎重に極低速でラインを選びながら走行していました。
それでも不十分だったのか、上役を降ろして数分後に右後輪からバンバンバンという異音が鳴り始め、おかしいなと思っていると徐々に車が真っ直ぐ走らなくなりました
20161214_174354

12月の夕刻に自力タイヤ交換は非現実的

これまでタイヤのパンクは何度か経験していますが、車が真っ直ぐ走らない状態になるので感知できなかった事は初めてでした。おそらく、道路自体が圧雪によりかなりガタガタだった事が感知を遅らせた原因だと思いますが、私のスキルは思ったより低いようです。

そんな事を考えながら他車の通行の妨げにならず安全に停車できる場所を探すものの、ただでさえ道路幅が狭くなるほど路肩にはかなりの積雪があるので難航し、超低速走行のまま脇道に入り500m程度走ってようやく停車しました。
パンクを感知してから凹凸の酷い道をかなり走行したため、パンクだけではなくホイールの破損も覚悟していましたが、私が見る限りホイールはなんとか無事なようです。

夏であれば面倒だと思いながら自分でタイヤ交換をするところですが、冷え込みが厳しい12月の17時過ぎに自力でタイヤ交換をするほどの根性はありません。
そこで、JAF会員になって15年程経過している中、これまで他の車の為に1度だけJAFを呼んだことがあるだけとただただ会費を払ってばかりなので、初めて自分の為にJAFを呼ぶ事にしました

以前、いざという時の為に入れていたJAFデジタル会員証アプリからロードサービスを要請します。このアプリは位置情報付きで電話ができるなど非常に有能で、JAFの電話応対や諸々の確認も素早く、電話の最中にすでにロードサービスが向かい始めているなど、JAFに入っていて良かったと心から思いました

JAFのロードサービスは超優秀

電話の最中から駆けつけ始めてくれたロードサービスは、電話を切ってからなんと30分程度で到着しました。この時期の北海道で30分で到着してくれたのは本当に有り難い事で、到着してすぐに作業を開始してくれました。
20161214_175207
結局パンクしたタイヤの状況は応急処置ができるほど良くは無く、やや不安はありますがテンパータイヤを装着してもらいます。
テンパータイヤの空気圧を適正化し、パンクしたタイヤを取り外してテンパータイヤを取り付け、書類に必要事項を記載して全てが終わるまで15分少々でした。
ちなみに、テンパータイヤで冬道を走った経験がないのでJAFの人に色々と聞いてみましたが、低速であれば問題ないとのことでした。
20161214_180038
ところで、最近はテンパータイヤが標準装備されておらず、パンク修理キットが付いている車が多くなっていますが、今回の様に簡易的な修理キットではどうしようも無い場合はどうするでしょうか。

すぐにタイヤを買いに行きました

ちょうど18時頃にパンク修理が終わり、カー用品店に急ぎます。翌日(というか明日)も仕事で地方に行くのですが、さすがにテンパータイヤでは無理があるのでタイヤを買わなければなりません。

と言っても、実はパンク直後にもうこのタイヤはダメだと察知していたので、JAFを待つ間にナビで近隣のカー用品店に電話にて在庫確認と入庫予約をしておきました
20161214_182110_001
今回パンクしたスタッドレスタイヤは、すでに4シーズン目とタイヤとしてはほぼ使い切った状態で、元々この冬をなんとか乗り切れれば即交換する予定をしていたので、この際ついでだからと4本全て交換することにしました。

在庫の関係上、銘柄はブリヂストン ブリザック DM-V2です。北海道では定番のブリヂストンで、パンクしたタイヤは前身のDM-V1だったのでV2になっても操作性等に違和感はありません。
私の少ない経験上の話ですが、ブリヂストンのスタッドレスタイヤは雪道やアイスバーンでもかなり安心して走行が可能です。前の車の時は違うメーカーのタイヤも履いていた時期もありましたが、現在では人にオススメタイヤを聞かれてもブリヂストン一択です。
20161214_183606
ただ、ご覧の通りこのタイヤは値段が(かなり)高いので、そこは個人の考え方次第ですが、私としては冬タイヤでケチるとろくな事が無いと思っています。


(Last Editing Date : 2019 / 06 / 04)